2013.02.28 Thu
南米滞在記
みなさん、更新がとーーーーーーーっても遅くなってごめんなさい。
一ヶ月以上振りのブログ更新のため、最後に記事を書いたグアテマラからペルー、ボリビアへと少しずつ移動をし、現在南米の最果て、アルゼンチンに滞在しています。自分でもここまで足を延ばすことは予想していなかったのもあり、ずいぶん長い距離を移動してきて驚いていますが、首都ブエノスアイレスはほーーーーんとに素敵な国です。
ここにはたった一週間の滞在ですが、これまでの旅の内容とは異なり
良いホテルに泊まり、美味しい物を食べ、ワインを飲み、買い物もして大満足。
詳しくはまた書きますが、今夜わたしは久しぶりにメキシコへと戻ります。
日本からまたお友達が遊びにくる事もあり、最後に一週間だけ
メキシコにも滞在する事にしました。
その後は初めてのサンフランシスコに数日間滞在し、7年振り?くらいに再会をする予定のオーストラリア人の友達、ネーザンに会いにいってきます。
日本には二週間後の3月30日に帰国します。半年振りの日本!
他にも周りたい国は数えきれぬほどあるけれど、今から本当に楽しみです。
この旅のまとめは帰国してから長々と書きたいと思っているけれど、
あえて一言で言うのであれば、この半年間のおかげで、自分を信じ新しく夢を持つ事が出来た。自分にそれはとっても大きな収穫です。
日本には会いたい友達や家族、まだ挑戦したい事も山のように溢れています。
帰国するのが今から楽しみです。
旅の話はたっくさんあるので、どうぞみなさんにお会いできる機会がすぐにでもありますように!
ちなみに、4月7日IID 世田谷ものづくり学校で開催されるイベント
「ジカバイ」に出店します。わたしは久しぶりの似顔絵と、旅のマーケットを開きます。是非遊びにいらしてください〜!詳細はまた後日!
それでは チャオー!!!
2013.02.01 Fri
メキシコからグアテマラへ!
hola como estas ?
みなさん、お元気ですか?久しぶりのブログ更新です。おまたせしました〜
先日、仕事と旅行を兼ねて訪ねたカンクンから一度メキシコシティに戻り
現在わたしはグアテマラにやってきています。
ここでも本当に面白い出来事が沢山ありました。今日で滞在8日目!
グアテマラシティから車で45分の場所にある世界遺産の街、アンティグアを拠点に
そこからまたバスで3時間程度の場所にある、チチカステナンゴ、パナハッチェルへとひとりで旅をしてきました。
旅行についてはまた後日書きますが、近況はというと・・・
アンティグアはアンティークという意味を持つ街、その名の通り古く、スペイン領時代の名残があり
ヨーロッパの雰囲気を残す趣のある場所です。そんな中、未だ村ごとに決まった民族衣装を着て生活をしている
インディヘナの女性達。
その民族衣装は手仕事で仕上げられている物も多く、刺繍の細かさ、質の高さに驚かされます。
毎日手を動かし、一枚のウィピルを仕上げていく。中には半年以上かけて制作するものもあり
彼女達の生活の中に手仕事が当たり前に存在していることに、大きな刺激を受けています。
そんなアンティグアではスペイン語学校に一週間だけ通い直しメキシコで学んだ文法を復習するなど
またまた学生気分を味わいつつ、ホームステイもしています。
ホームステイ先には英国からきたちょっと意地悪で子どもっぽいジーニョ(写真には載ってない)と
英語も日本語もスペイン語も得意な香港からきたボイちゃん
日本を飛び出し、現在世界一周中のゆういちくん
そして、友達もんちゃんと、わたしで5人でアナというお婆ちゃんの家にお世話になっています。
初めて出会う仲間との共同生活を楽しく過ごしています。
みんなそれぞれ理由があってここにたどり着いている訳だけれど、グアテマラが好きなことは共通していえること。
ここに集まる人は心優しい人が多い気がする。
グアテマラシティはかなり治安が悪いと聞いていたので、緊張していた私は
ここに来てから拍子抜けしてしまった。
日中もおかしな行動をせず、夜中出歩かなければ比較的安全に暮らす事が出来るアンティグア。
スペイン語にも慣れてきた。日常会話なら問題なくなってきたようにも思う。
語学を習得するだけで、こんなにも可能性が広がる事に偉く驚いている。
絵を描きながら、誰かと話す事ができたら、もう住めない場所なんてないと思えた。